| 
2002/7/9(火)21:11 - 名無し (男)
 ろびんさん 
 
私は大学を出たのが24ですので、、で、今年で勤続23年です(苦笑) 
若い頃はものすごく経済的に苦労をしてきたので、今その反動かもしれ 
ません(笑)A個室かG車ですから、、ぜいたくになっちゃいました。 
でも、またーりできて(2ちゃんふう)鉄道の旅は好きですね。飛行機は 
嫌いなのでやむを得ない時以外は乗りませんが、、、たいてい早割で買って 
浮いた分をSSに回しますわ。(ANAは夏休み期間中はSSをなくすと 
いうことらしいので驚いてしまいました) 
 
やまびここまちさん 
1号の個室は結構取りやすいです。カシオペアもツインなら結構取りやすい 
と思います。でも、私なら10時打ちでしたら、ふたまたかけて一つは 
1号のツインデラックスを狙います。この日は平行ベッドタイプですから、、 
 
カシオペア 
★きれい、乗り心地はたいへんに良い 
★ツインはあまり広くない 
★廊下が極端に狭い。階段の上り下りも狭い 
★食堂は3回転で結構忙しい 
★ウェルカムドリンクが来るまでやたらまたされるし、しょぼい 
★スイートとの格差は結構気になりますよ 
 (昨年両方とも乗ったけど、、、スイートは朝食の和食が予約できる) 
 
北斗星デュエット 
★安い、これにつきる 
★2階は眺望がよいが揺れる、私ならそれでも2階か、、 
★デュエットなら浮いた分をグランシャリオでディナーというのも 
 いいかも。食堂車での夕食というのは結構思い出になります。 
 
私見ですが、カシオペアツインなら、北斗星を取りますね。カシオペア 
は無理してでもスイートに乗らないとつまらないと思いますよ。 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |