| 
2002/7/7(日)14:10 - 湘南MR (男)
 管理人さん、皆さんこんにちは〜湘南MRです。 
マルス券に表示された列車名についての質問ですが、個室利用の場合、北斗星まりも(個)号、 
北斗星トマスキ(個)号(←北斗星トマムスキー号の略)、夢空間トマムサホロ個号(昨年乗車済) 
、夢空間あけぼの(個)号(これから乗車予定)のように列車名の後に個≠ェ表記されています。 
ちなみに平成3年9月20日、夢空間わくら号(新宿→和倉温泉)ソロに乗車したとき、マルス券の 
列車名の後には個≠フ表示はありませんでした。また、定期列車(カシオペア号&トワイライトEXP号≒定期列車) 
にも、例)さくら(個)号のような表示はされてませんでした。マルス券に列車名の後に「個」を付ける、 
付けないの理由はなぜなのでしょうか? 
これとは話は違いますが、MARSの通信ProtocolはTCP/IPなのでしょうか? 
これらの件に関して詳しい方がおられましたら、ご教示おねがいします。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |