| 
2002/5/5(日)22:20 - 3124レ (男)
 >木下さん 
知り合いの運転士が言っていましたけど、12月の北海道ダイヤ改正で函館運輸所 
と青函運転所が統合し青函運輸所になるようです。 
青函の運転士は気動車も電車も運転できるので(青函トンネル非常時に機関車で救助に向かう為) 
いいですけど、函館運輸所の運転士はみなさん電車の免許を持っていないので 
若い人はまた勉強にはげまなければなりません。 
ED79も寝台列車用の機関車何両か残してほとんどが貨物用か廃車になってしまうと 
思います。 
 
昨日と今日青森の方までフリー切符で行ってきました。車掌にオレカ見せてもらいました、 
そしたら、函館車掌所から函館運輸所というふうになっていました。 
まだ、車掌所のオレカも残っているようで、函館の車掌さんが乗務する 
列車によってはどちらかわかりません。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |