| 
2002/3/26(火)00:13 - きんおび (男)
 管理人様、皆様こんばんは 
 
私も新聞で3線東京乗り入れを知りました。 
そこで私なりの見解(妄想)を少し書かせて頂きます。 
 
東京駅の使用について 
 
常磐線は常磐新線(つくばエクスプレス)開業により 
特急列車以外の列車は東京駅まで運転がないと思われるので 
現在特急用に使用されている9,10番線を使い折り返し運転をする。 
 
高崎、東北線は東京駅まで運転される列車はすべて東海道直通運転になり7,8番線を使う 
また、東海道線に使用されている車両が古くなってきた為 
高崎、東北で使用を開始しているE231を東海道線内に入れる。 
 
と、こんな感じになると思います。 
 
倉ちゃんさん> 
東京駅での新設ホ−ムはないと思われます。 
現在高架を予定しているのは神田駅周辺で 
線路を引く場所がないため新幹線の上に作ると思います。 
 
試される大地さん> 
秋葉原駅新設は計画当初に話はあったらしいですが 
費用の面と開業に時間が掛かる為無くなったと聞いた事があります。 
私自身、秋葉原駅で乗り換えが出来れば新宿方面に行くのに楽だと思うのですが・・・ 
 
管理人様> 
この件について論議が激化しHPにふさわしくなければ削除してください 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |