| 
2002/1/19(土)22:15 - NABE  (男)
 こんばんは〜NABEです。 
 
さて本日の総括はトワイライトが新津を出た所からお送りします。 
 
12/31トワイライトEXP 
 新津を出た所でディナースタートとなりました。この日の2回目でした。 
ダイナー内は満席しかも団体の方もいる状態しかし・・・・自分は1人・・・たそがれ特急さんが 
触れた通り1人は寂しいものでした・・・今度は2人で乗らないと・・・・ 
ディナーが終わりモーターマンさんが待ってるサロンへ、そこで暫く話し自分は1号車の部屋へ 
そこでライブレポの更新をしていたらドアのノックドアを開けるとダイナーの方がすると 
「年越しソバの準備出来ました」と時間を見ると22時、再度ダイナーへ席に案内され座ると 
よく駅の立ち食いソバ屋のお持ち帰り用容器に入ったソバでした。味の方は関西風の薄味の 
つゆで挙げ玉が入った物でなかなかいけてました。こんなのを食堂車で食べられるのは大晦日 
ならではですね。部屋に戻り時間を見ると22時半過ぎシグマリオンUをネットに繋ぎ 
チャットへ大晦日でもどうにか繋がったそれもそうだ今は平野部の電波状態がよく心配した 
回線規制はまだされたなかった。チャットをしていて23時半頃秋田に運転停車、かとうさん 
からチャットで八郎潟の手前の踏切で待ってるとの事で、進行方向自分は右側を確認していたが 
・・・・そして年越し寸前の0時3分前・・・・携帯から「ピコピコ・・・・」と電波状態が 
悪いアラームが!!切れてしまった!!マズイと思い再接続・・・・しかし回線規制が入って 
しまい頭を抱えたまま、その間には上りトワイライトとのすれ違いの羽後飯坂を越してしまい 
(サロン・デュ・ノールさん、湘南MRさんごめんなさい)最悪な事態・・・・しかも八郎潟 
では自分の部屋は進行方向左側勘違いをしてしまい部屋にいたまま八郎潟の手前の踏切を 
越してしまった・・・・そうですかとうさんがいたのは右側・・・・でした。(かとうさん 
ごめんなさい)まったく参りました・・・仕方がなく部屋を片づけベッドの準備をして 
シャワーを浴び0時半頃ネットに繋がりチャットへそこにはまだ何人かおり改めて「明けまして 
おめでとう」と言いお話をしてチャットを落ち、寝ることにしました列車はスピードを落とし 
すると大館に運転停車携帯の時計を見ると時間は1時を過ぎてました。その後自分は夢の 
中へ・・・・青森運転停車、青函トンネルの走行、五稜郭運転停車を知らず・・・・ 
 
ここまでが大館までの総括でした。 
明日は朝起きてから終着札幌までを総括します。 
は〜これでやっと札幌に到着ですね〜 
 
では! 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |