| 
2002/1/7(月)22:51 - NABE  (男)
 こんばんは〜NABEです。 
 
今回この旅行しまして総括として今夜から4夜連続でお送りします。 
今日は湘南MRさんからもありました、駅に乗車券を頼んだ時の話を今日はしたいと思います 
 
では!どうぞ! 
 
12/27 
この日の夕方仕事帰りに何と!帰りの1/5上りニセコスキー号のソロがGETしました!! 
さて、これで帰りの行程が決まり乗車券の手配が出来る事になりました。 
今回の乗車券の行きは特に特殊ですので駅に頼んで2日位かかると思い地元の宇都宮駅へ 
窓口に付き指定券依頼書の裏に経由路線を書き窓口へ・・・・すると窓口には若い女性の 
方がいました、その方に「この経路で札幌・道央周遊ゾーン切符と周遊切符で帰りはニセコ 
出口で北斗星ニセコスキー号ルートで上野まで」と言いますとその途端その窓口の女性の方が 
・・・・隣り居た男性の駅員さんに「すみません○○さん、やばいです!」 
と言うとその男性駅員さんは「自分で何とかせい!」と後ろに向きながら言ってましたですが、 
この尋常ではない経路を見てしまった女性窓口さん「本当にやばいのですよ〜」と泣きついて、 
やっと男性窓口氏登場!すると、その男性窓口氏も凍り付きましたよ〜それで開口一番! 
「お客さん、これでは今すぐ発券出来ませんよ〜」と無論そんなのを解っていた自分は 
「29日の夜21時頃取りにきますから〜」と言うと「そうですか、解りました、本当は 
・・・・びゅうプラザにお願いして欲しかったのですが・・・・」と窓口氏、こっちは 
「時間がなくて・・・・」と言うと「そうですか〜では、お預かりしますね」で、その日は 
帰宅しました。 
 
12/29 
よいよ!明日壮大な旅行の前日の夜21時、自分は宇都宮駅の窓口に行き名前を出すと 
「隣の窓口へ」とそして!そこには!手書きで書いた乗車補助券が!!窓口氏が用意してました。 
では、その乗車券の内容をここでお教えします。 
:乗車区間・東京都区内〜登別 
ここまでは何でもない普通の乗車券これではマルスで出ますよね〜しかし!経路は下に 
:経由・中央、中央西、東海道、関西、河原田、津、紀勢、阪和、大阪環、東海道、湖西、 
北陸、信越、羽越、奥羽、津軽、海峡、江差、函館、室蘭、と!書いてあり 
さらに券の下には河原田〜津間の伊勢鉄道分として490円計上されてました。 
そして、札幌・道央ゾーン切符と帰りのニセコ〜東京都区内の切符全部で約38000円でした。 
乗車券でだけで自分は5万円みてましたが、結構安かったですね〜しかも、周遊切符が20% 
割引であってよかったです。 
切符を受け取り自分はこの日の最終快速、宇都宮駅21:16発の快速「ラビット」で上野に 
向かいました。 
上野に着き、この日は大塚駅前のカプセルホテルに泊まるのでありました。 
 
ここまでが、東京に向かうまでの話しでした、明日は新宿〜大阪までの総括しますね。 
 
では! 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |