| 
2001/10/14(日)22:24 - とらん・ぶるぅ☆ (男)
 北海道寄り組も、ミニオフ状態だったんですね。 
本日、昨日のチャットでちょっと話題が出たのですが、 
「とき」の復活運転のお出迎えと、カシオペア、北斗星お見送り 
に行ってまいりました。まずカシオペアの回送を見ようと 
五つ星広場に行くと、管理人さん、NABEさん、ばぶっちさんと合流し、 
上野寄り側のミニOFF会と相成りました。 
 
カシオペアが回送されて来て、13番線先頭側に居ると、 
16番線の方にリバイバル「とき」がやってくるのが見えました。 
「はつかり」の時のように(?)運転台側のJNRマークが半分剥がれた状態でした。(^^; 
16番線の中央改札側に移動すると、黒山の人だかり、カメラの砲列でした。 
「とき」が回送され去って行くと、地平ホームの主役は「カシオペア」に移りました。 
そのあとの「北斗星1号」は、平行ベッドツインDX、最終型食堂車、大窓ロビーと、 
JR北海道編成のベストメンバーだったようです。 
 
ホームの前で、記念品の販売も行われてました。 
ラックレールの販売も行われていて、購入された方が床に落として 
大きな音がして、何か起こったのではないかとドキッとする一幕もありました。 
NREのコーナーには、かなさんがいらっしゃいました。 
細かい話は置いておいて(・・;ゞ)、かなさん、そしてNRE関係者の皆様、 
お仕事中にお邪魔して、大変申し訳ありませんでした。ごめんなさい。 
 
虹さん> 
やっと、待望の北海道・北斗星ですね。台風に吹き飛ばされてしまった分も、 
しっかり楽しんで来てくださいね。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |