| 
2001/9/8(土)15:06 - GF8 (男)
 管理人さん、皆さんこんにちは! 
 
明日、北斗星4号を撮りに有名な?蓮田−東大宮間に行こうかと思いましたが 
天気悪そうですね、台風も近づいてるようですし。なので諦めました。 
8月にこの場所に撮りに行った時も、途中で雨が降ってきて、11時過ぎても来ない 
4号をあきらめて帰りました。(この日の4号は79機でした。) 
 
NABEさん> 
軽トラですか、大変でしたね、ご苦労様です。 
もてぎには、他サーキットのオフィシャルさんも来るんですね。違いを探してみます。 
オフィシャルの良さはなんですか?私が思うには、チェッカーの後のオフィシャルの方が 
旗を振っている所なんか、感動ものだと思うのですが。CARTも行きたいです。 
 
ラウンチ・コントロールさん> 
夢空間北斗星ニセコも乗られるんですか!私も考えましたが、今月は仕事が忙しく 
日曜日も休めない状態ので、諦めました。 
横川に行くのですか?まだ碓氷峠をEF63が走っていた時は、よく行ったのですが 
廃線になってからは、まだ行ってません。行きたいとは思っているのですが。 
 
モーニング親父。さん> 
私もオレカ買いました、カシオペアのですが。 
台紙は同じですよね、北斗星もカシオペアも。 
カシオペアの2枚は、たしか雪景色で前と後ろから写した物でした。 
カシオペアのもお勧めですよ! 
 
北へ北へ さん> 
大文字塗装とは、横に大きくEF81って書いてるカマの事ですよね? 
たしかEF81では95機だけなのでは? 
EF65だと1019機と1020番台?の2機あったと思いますが。 
EF651019が引退したのを、最近知った私ですので、間違っていたらすみません。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |