| 
2001/9/7(金)14:42 - ラウンチ・コントロール (男)
 夢空間あけぼののダイニングカーはパブのみの営業らしいですね。 
ディナーも朝食もないようです。 
夢空間のダイニングカーといえば4人用個室がありますが、 
あれはデラックススリーパーの客専用なんでしょうか? 
ある雑誌には早い者勝ちと書いてありましたが。 
 
NABEさん> 
高倉健さんの青函トンネル工事の映画は「海峡」です。 
昔テレビで見た時たしか青函トンネル貫通のシーンがあった気がするのですが、 
実はこの映画は青函トンネル貫通の前に完成していたんですね。 
 
GF8さん> 
たしかにせっかく夢空間乗るなら長く乗りたいですね。 
夢物語は朝早いですからね。 
話は変わりますが、もてぎのWGPに行かれるそうで。 
僕も見に行きたいです。後日感想を聞かせてください。 
僕は衛星生中継で我慢します。 
僕ももてぎには12月の無限プレイングカートフェスティバルと 
来年のCARTで行くつもりです。 
 
とらん・ぶるぅ☆さん> 
やはりツインDXの平行ベットは1、2号専業ですからニセコには使われませんよねぇ。 
2段ベットと共通運用なのでニセコで使用もありかな?と、思っているのですが。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |