| 
2001/9/5(水)21:19 - ユースケ (男)
 ユースケ、19回目の登場です。 
「周遊きっぷ」のことは昔から知っていましたが、ゾーン内でたくさん乗り降りすれば得に 
なり、今回の旅行のように、単に札幌まで行って帰るでは御利益はないと思っていました。 
運賃は「駅すぱあと」というソフトで、往復割引を含めて簡単に知ることができます。「駅 
すぱあと」に「周遊きっぷ」の情報があれば、このような大騒ぎはなかったかと思われます。 
行きと帰りが2割引なんて、夢にも思いませんでした。「北斗星の家」の常連さんは、こん 
なこと、常識なんですね。私は、2割引のことを知って、まるで鬼の首をとったかのように 
はしゃいでしまいました。これからは、長距離旅行に周遊きっぷもチェックします。お騒が 
せしました、そして、御礼! 
 
A.タキオン様> 
>海線と山線は選択乗車があり、東京都内(山線経由)札幌市内の往復割引きっぷで海線も 
>利用出来ました。 
全ての特急券は入手済みで、残りは乗車券のみです。特急券を買いに行ったとき、駅員さん 
に往復割引のことを尋ねたら、「往復割引はない」と言われました。もし、A.タキオンさん 
の言ったことが正しければ、24,750円となって僅かですが最も安価になります。乗車券を購 
入する際、もう一度、尋ねてみます。今度は、「往復割引」ではなく「選択乗車」ができる 
かどうかです。ありがとうございました。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |