| 
2001/8/24(金)16:55 - kei@nantoka (男)
 こんにちは。 
西日本で発券できないのは不思議ですね。 
私の場合、JR九州エリアにいるので、JTBに手配をお願いしました。 
やはり臨時列車ということで、係りの方にも面倒を掛けたりして、 
色々あったのですが無事、発券してもらいました。 
この辺りの顛末は、【1840】に書いていますので、よろしければ参考にどうぞ。 
 
【1917】長介さん 
26日はラストチャンスになりますね。吉報を祈っております。 
前述の通り私はJR九州エリア在住ですが、運良く3日目に16日下りのチケット入手に成功しました。 
私の住んでいるところからは、大遠征になってしまうので、最寄の駅のみどりの窓口(1ヶ所)に賭けていました。 
前回のトワイライトの時も、この窓口でお願いしてちょうど3日目にチケット取れました。 
近くの特に小さい駅ですと、事前に並ぶシステムになっているか、記入票はどうするのか、どの係の方が慣れているか等が事前に分かっていますし、場合によっては10時打ちに強い(?)係の方にチャレンジしてもらえる、融通が利く面もありますが、東日本・北海道が取れやすいという噂も聞きますね。実際のところ、どうなのでしょうか。 
ちょっと遠征すれば、JR東日本の駅に行けるという方は迷うところですね。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |