| 
2001/8/12(日)22:24 - 五目飯 (男)
 管理人さん、みなさんこんばんは。五目飯です。 
 
【1722】試される大地さん。 
すずらん事故の件ですが、すずらん(C11 207号機)は、もちろん無事でしたよ。 
新聞記事の写真を見る限り、SLの後部炭庫にRV車の塗膜が付着しているくらいでした。 
なんたってSLですからね。いかに丈夫なRV車とはいえ、鋼板の厚みや構造が違います。(笑) 
あ、RV車の方は重傷でした、笑ってはいけませんね。m(_ _)m 
ところで、鉄道浪漫コーヒーのことも多く書き込まれていますが、 
それってどういうものなのですか? 私は耳にしたことがありません。 
教えていただけませんか? 
 
【1724】赤ミソさん。 
>北海道の旭川から札幌まで行ってそれから北斗星に 
ひょっとして、旭川の方なんですか? 
北斗星の旅は楽しいですよ。満喫してきてくださいね。良い旅をどうぞ。 
と言っても、この書き込みを読まれるのはお帰りになってからですね。(笑) 
 
【1728】やすゆきさん。 
そうですか、今回は2日間のみの診断書ですか。残念ですね。 
次回はそのDr.に認めてもらえるといいですね。 
その時にはまた、列車内で乾杯したいものです。もちろん、お時間が許せば、 
どこかのお店で一杯飲りながら旅行記などをお聞きしたいと思います。 
 
【1730】おやびんさん。 
お店に行かれましたか。すごいお店でしょう。(笑) 
仕事のスケジュールが確定していないので、無理をしたくても出来ません。(笑) 
でも、これまで北斗星のお見送りは何度かしましたが、お出迎えはしたことがありません。 
可能であればぜひしたいと思っています。その時はよろしくお願いします。 
 
今日は旧国鉄美幸線跡のトロッコ王国へ再び行って来ました。 
前回行ったときの2倍くらいのお客さんがいました。今日の道北地方は非常に 
天候がよかったのと、日曜日だと言うこともあってか、道内の方々も多く 
いらしていたようです。結果、客車トロッコを連結しての相乗りとなってしまいました。 
スピードは出ない、復路は視界が悪い。残念・・・・・・。やはり、エンジン付き1両のみで 
走行するのが1番です。しかしそれでも楽しかったですよ。 
【1727】MR.Oさん、そんなわけで、平日に行かれた方がいいかも知れません。 
今日はハプニングがありました。途中、線路下から煙が上がっていたんです。 
トロッコを降りて見てみると、なんと枕木がくすぶっていたのです。足で踏みつけても消えず、 
このままでは最悪山火事。当然私たち乗客は水を持っておらず、しまいには「誰か男の人で、 
オシ○コしたい人はいないか?」と言うセリフまで飛び出す始末です。(爆) 
結局先行車が無線連絡したらしく数分後係員さんが水を持って車で駆けつけて、 
無事消火しました。どうやら数時間前の乗客のタバコの投げ捨てが原因だったようです。 
 
では、失礼いたします。 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |