| 
2001/7/19(木)00:45 - 試される大地   (男)
 皆様こんばんは。 
 
先程、自宅に届いていた読売新聞の夕刊を手に取ったら。一面にファーム冨田の 
ラベンダー畑が…。「行きたい病」が悪化しました。 
 
――NABE さんへ 
熱中症は回復したのですが、「行きたい病」が…(笑)。 
宇都宮は大雨ですか、北斗星は大丈夫でしょうか? 
 
――ラウンチ・コントロール さんへ 
C623ですか、私はまだ北海道歴が浅いもので、C62時代のニセコは、 
歴史になってしまいます(悲)。 
SLについてなのですが、 
SLふらのびえい―C11171、すずらん客車(14系+スハシ44) 
         このスハシが昔のC62ニセコのものだそうです。 
SLニセコ−C11207、ニセコ客車(JR東日本から購入したもの) 
      運転日は、9月の頭からでした。今度、調べて書きこみます。 
 
――とらん・ぶるぅ☆ さんへ 
14番線にいらしたのですね。またニアミス(笑)。 
 
――五目飯 さんへ 
旭川訪問の際には、ラーメンの店お願いします。 
 
――管理人 さま 
読者からの投稿、拝見しました。最高です。 
 
――TWILIGHTさんへ 
北斗星まりも 車内放送 懐かしいですね。ありがとうございました。 
 
――ぴょんきち さんへ 
北海道楽しんできてください。 
私も文字が見えるって聞いたことあるのですけど、見たこと無いです。 
ただ、トンネルINのときは、ランプが3つ、光っています。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |