| 
2001/6/4(月)19:00 - ハイジ (男)
 過日(5/22-1号,5/26-4号)に乗車した時は双方ロビ-(ミニ)カ-で販売していました。 
1号の札幌車掌所の高平さん(車掌)曰く、JR北海道のみの取り扱いなのだとは言ってましたよ。 
(JR北海道の大事な収入の一つとも) 
JR東日本では売ってないとも言い切っていました。 
(知らないだけなのかな?もちろん、東日本グッズを扱うわけはありませんからね) 
しかも、JR東日本管轄の路線では、手数料(とか言ってたっけ)を 
払わなきゃいけないんだそうで、結局は道内販売だけになるとも言ってました。 
あ、販売委託金だ。手数料じゃありません。思い出しました。 
 
財布(小銭入れ)を買いましたが、こよりの付いた5円が入っていたのには 
なんかほのぼのとしてしまいましたよ。 
ちなみに、ロゴはJR HOKKAIDO と入っていますね。 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |