| 
2001/5/23(水)21:24 - とらん・ぶるぅ☆ (男)
 周遊きっぷは「ゾーン券(目的地のきっぷ)」と「ゆき券」と「かえり券」 
のセットですが、MR.O さんが書かれているとおり、 
「ゆき券」と「かえり券」は普通乗車券に相当するものなので、 
「ゆき券」や「かえり券」のみでは北斗星を含む特急列車や新幹線などを 
利用することは出来ません。 
 
北斗星を利用して行くには、特急券+寝台券が別に必要となります。 
上野からの乗車ですと、東北本線内で特急料金が最大になりますので、 
周遊ゾーン内での特急料金についての適用は考えなくてもいいのですが、 
帰りの札幌発の場合は、どのようになるかは分かりません。 
 
譲り受けたとのことですが、どのようなプランで購入されている物なのでしょうか。 
北海道行きですと、片道だけは飛行機が使えたはずです。 
 
 
話は変わるのですが、上野駅の駅弁に新作が出ていましたので、味見をしました。 
(今日の夕食ともいいますが(笑)) 「夏の吹き寄せ弁当 沙羅」です。 
中身は夏に旬を迎える川魚料理(鮎と鰻)や涼風感たっぷりの、はもの南蛮漬け 
など、季節の物がふんだんに使われています。 
 
あと、上野駅で売られている「ビーフシチューセット」ですが、 
なんだか最近売り切れ気味です。ここに書いたからでしょうか。(笑 
基本的に北斗星のパブタイムで出されている牛肉の柔らか煮と 
マッシュルームが入っている物と同じなのですが、 
長い時間保温されているせいか、牛肉の脂肪がシチューにとけだしていて、 
北斗星のパブタイムで食べるよりも随分脂ぎった印象です。 
でも、お肉の柔らかさはそのままです。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |