| 
2001/5/3(木)17:12 - サロン・デュ・ノール (男)
 そもそも寝台特急の車両のうち,真新しいのは 
サンライズとカシオペア,あとは10年くらいの夢空間. 
それ以外はもう耐用年数が近づいています. 
近い将来,ここ数年のうちに車両更新をするのか, 
それとも廃止か,選択を迫られるはずです. 
寝台特急は車両が高価な割には収入が少なく, 
JRにとって安易に車両新製とはいかないでしょう. 
一説によるとサンライズはまずまずの乗車率なのに, 
定員が少なすぎるため採算が取れていないらしい・・・. 
 
北斗星やトワイライトエクスプレスは車両新製したわけではなく, 
個室化改造をしただけなので,比較的安価でやりやすかったのです. 
個人的にはいまの24系客車や14系客車が耐用年数がきたとき, 
いったいどれだけの寝台特急が生き残るのかと思うと 
かなり悲観的になってしまいますが. 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |