| 
2001/3/28(水)01:00 - kazukun (男)
 お話、聞かせて頂きました。 
確かに、北斗星という列車によって初めて北海道に導かれた方という人もいるでしょうし 
僕のように北斗星に乗るのが目的で北海道に行く。 
北海道にはまったきっかけが北斗星であった、という人がいますよね。 
 
さて、話しはちょっと変わりますが 
北斗星を利用するには時間が必要ですよね。 
やはり、日本でこうした夜行列車が増えないのは、観光的な原因の他に 
「ゆとりのない日本の社会構造」が一番だと思います。 
 
欧米では夏休みの長期休暇は当たり前で家族でバカンスに行くようですが 
日本では3連休でありがたがるありさま。G/W盆休みといった決まった以外に長期 
休みが無いから当然観光地は大混雑、しかも施設は特別料金。 
こんなのではゆとりのある旅行なんて出来ようもない。 
 
日本もせめてもう少しゆとりのある生活をできるような環境を整備してくれれば 
いいんでしょうけど・・・これは政府と言うより企業側の問題ですよね。ぐすん。 
 
 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |