| 
2001/2/21(水)17:30 - バン (男)
  やはり、実況中継はいいですね。目に浮かびます。また寝台列車で旅がしたくなります。 
ところで、ここに書きこみされている方は、JR東日本や、JR北海道管内の人が多いの 
でしょうか。自分はJR東海管内なので、北斗星等の個室のチケットを取るにはいつも苦 
労します。新幹線の発券ばかりが多い中、北斗星といってもピンとくる人が少ないのです。 
まず、個室の列車名は「北斗星(個)」でなければならないのに「北斗星」で入力しエラ 
ーが出て、その後、個室の入力の仕方でつまずき、最後は禁煙指定でエラーを出します。 
訳のわからない操作や、本当にそういう個室が連結されているか、時刻表をめくり出す人 
もいて、スムーズにいきません。こんな状態なので、発売日の10時にいってもオタオタ 
しているうちに満席になってしまいます。そうならない為に、10時にキーを叩いてもら 
う前に、前日発売分の空席状況はどうですか?と聞くようにしています。その時、すぐ空 
席照会できるような人ならOKですし、そうでない場合は、そこで操作の仕方を学習して 
もらうわけです。最近の窓口はオープンカウンター式なので、エラーが出まくって困って 
いる時は、「そこはこうだと思うんですが。」と控えめにアドバイスしてあげると割とス 
ムーズにいきます。今後、あまり発券しなれていないような駅で申しこむ場合は参考にな 
ればと思って書かせていただきました。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |