| 
2000/11/27(月)22:42 - POLESTAR (男)
 皆様こんばんは、POLESTARです。 
 
先々週、18日札幌発の北斗星2号に乗ってきました。 
当日、札幌はドカ雪でした。 
函館と青森では機関車交換の時間を使って、大雪の中、機関車の前で記念撮影してきました。 
海峡線内はドラえもん機関車が、青森からはEF8195牽引でした。 
当日は82号もカシオペガマの牽引だったため、明けて19日、沿線はカメラの砲列でした。 
(蓮田〜東大宮の定番は人の山だった) 
 
部屋はソロ上段で、多少揺れたけど総じて快適でした。 
ただ、青函トンネルでは屋根の雪が溶けて風で飛ばされる音がものすごかったです。 
 
車内販売も夜、朝ともきちんと回ってきました。 
車掌も記念オレカとキーホルダーを売りに来てましたよ。 
ストラップを購入して、ほんの少し増収に貢献してきました。 
 
機会があればゼヒまた乗りたいですね!! 
 
美穂さん> 
はじめまして。 
自分も第2回目を予約したのですが、予約は自分1人だけでした。 
第1回目は予約ゼロで、結局この日の予約は自分だけでした。 
グランシャリオのお姉さんに聞いたところ、オフシーズンは大体こんな感じらしいです。 
夏休みや雪まつり中等、ハイシーズンはそれなりに混むそうです。 
 
けど、1人だと、ちょっとさみしいですよねぇ。 
誰もいないとかえって落ち着かないものです。 
ま、降る雪を見ながら静かに飲むワインもなかなかオツなものでしたが。 
(暗くてほとんど何も見えなかったけど) 
パブタイムも相席にならない程度の混み具合でした。 
 
ちなみにこの日はシャワー券の購入者も自分だけでした。 
 
と、こんな感じです。 
上り下りの違いがありますので、参考になりますかどうか・・・。 
それではまた。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |