| 
2000/9/3(日)14:15 - DD51 (男)
 グランシャリオって、NREが経営してたんですか! 
勉強になりました(笑) 
 
ところで、先日図書館で、 
『これでいいのか寝台特急』とかいう本を見たのですが、 
国内の夜行列車について、走行時間帯、車内設備、サービスなど、 
いろんな面で解説していました。 
 
その中で、現在の北斗星やトワイライトの食堂車について、 
『フランス料理を主体とする予約制ディナーは、サービスはいいが、 
 一般のビジネス客などにとっては非常に利用しにくい』 
としたうえで、 
『食堂車をもう一台連結までは行かないとしても、 
 ロビー車にビュッフェ機能を備えるなどして対応するべきだ』 
とありました。 
なるほど、なっとく。 
確かに、食堂車は夕食、朝食ともに非常に込み合いますし、 
フランス料理では利用しづらい人も多いでしょう。 
これを基準に何とか改装できない物でしょうか? 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |