| 
2000/8/24(木)00:20 - Aurora (男)
 「北斗星」のグランシャリオを利用する以前に、「あさかぜ1号」で食堂車を2度ほど 
利用したことがあります。1度目は“星空バー”と呼ばれる仕様で、2度目は「北斗星 
1・2号」の食堂車によく似た“レトロ調”でした。当時の「あさかぜ」は、JRにな 
って初めてグレードアップされたブルトレとして、デュエットやカルテット、シングル 
デラックスなどの個室車を連結したエース的存在でした。今はもう、東海道方面の列車 
に食堂車の連結はなく、これらの車両のその後が気になります。もし、まだ解体されて 
いないようであれば、ぜひ「北斗星」に組み込んでほしいとひそかに願っているのです 
が…どうでしょう?(屋根の凸凹もなくなるし…) 
 
>三段ベット 
 
現役ではありませんが、列車ホテルとして利用できる寝台車がありますね。 
北海道では、津別町のキャンプ場にあるオロネ10+スハネ16のうち、B寝台の方が確か 
三段式になっています。なお、A・B寝台いずれも、宿泊施設として利用できます。 
 
 
[前の記事へ] [次の記事へ] [記事一覧へ戻る] [TOPへ] 
 |